人生かけてお買い物してますか?
どうも!買い物中毒のファション通販アドバイザーの野田(@KURUZE)です。お買い物してますか?
今回は前回の続き。狂乱の青春時代を過ぎし「欲しいものはすべて買う!」そんな幼少期をすごしてきたボク。でも20歳を過ぎて専門学校の卒業が近づくとお家の様子が劇的に変わっていきます。
【 前回の記事 】
SHOPAHOLICオープン!あらためまして自己紹介
お人好しであることは大事だけど、最低限の知識は必要
まず人に貸していた別の家が一軒、また一軒となくなっていきます。そして車が一台、また一台となくなっていく。ゴルフクラブとか時計とかバッグとかも減っていった。極めつけは住んでいた家も引っ越すことに。
引っ越し先は埼玉の奥地にある借家で何の変哲もない一軒家。当然、ボクも買い漁ってきた数々のモノを処分しなくては全く入りきらないことに。漫画の下取査定の人が「そのへんの小さな書店より全然ありますね……(苦笑)」と、はにかんだ笑顔は今も忘れません。
この突然の急降下の理由を聞くと、期の途中で役員報酬を変えたり、本来認めなくてもいい税金を認めてしまい何億もの追徴課税を払う必要がでてきたとのこと。「シャチョーーー!」単純に勉強不足っす (苦笑)。しかも税理士がそういう部分を補ってくれるはずが、信頼のおける税理士じゃなかったんでしょうね。
そういえば、こんな感じでハゲちらかって「坊ちゃん」みたいな感じで嫌な笑顔してきたなぁ〜
でも不思議と金持ちじゃなくなったことに抵抗はなかった。むしろ15年くらいの間だったけど、普通じゃ体験できない狂乱の時代を過ごした経験は何よりの宝だと思ってます。金を使いまくって本当に楽しい時間だったし「使ったからこそ、また次に使える金が入ってくる」というのも分かった。あとお金をつかむよりキープする方が圧倒的に難しいということも骨身に染みました(笑)。
そしてもう一つ。元々平屋だった豪邸を知り合いに無料で貸したり、まったく働かない親戚を雇ったり、いざという時に戦ってくれないハゲちらかった税理士にお願いしてたり……そういうお人好しな部分が親にはあったので「成金に擦り寄ってくる有象無象は多く、あまりにも無防備に人を信頼すると騙される」ということを学ばせてもらった。
パーティとか飲み会で初対面の人にいきなり「なんか面白いことしましょうよ!」と平気で言えちゃうような輩を徹底的に信用しないボクのスタンスは、そんな気づきから形成されていきました。
だからお金の勉強と計画性を学ぶためにファイナンシャルプランナーの資格も取りました (=でも世界一、後先考えずに金を使うファイナンシャルプランナーだと思います。伸るか反るかの人生を体験したいならボクまで相談くださいw )。
作る・魅力を伝える・売る・買う。これまでの経験が線でつながる
とまぁ、そんな感じで就職してからも買い物中毒は治らず、大好きなファッションをベースにしながら雑誌編集者・ウェブメディア編集者・ショップ店員・商品企画・卸営業・バイヤー・生産管理・ECディレクターという多種多様な立場からファッションに携わってきました。
ブランド/メディア/ECの専門家。さらに言えば、無類の買い物好きというお客さんとしての顔もある。「作る側=ブランド」「魅力を伝える側=メディア」「売る側=ブランド&ECディレクター」「買う側=買い物中毒」という、まったく意識も計画もしてなかったのですが、これまで経験してきたことが今の仕事では見事に線となってつながっています。
よくよく考えてみると、これだけ多様な立場からファッションを見れる経験を持つ人は少ないかなーと。この希少性がボクの価値になるのかもしれません。
今の自分の壁を乗り越える作業。それがお買い物
その途中、当時の豪邸には及ばないもののそこそこ大きな家を買うこともできました。もちろん買い物中毒が買う家なんで電気代が月8万とか、オール電化でガス引いてないのにガスで動く暖炉があったり、一筋縄じゃいかない個性派住宅。
当時の狂乱生活には及ばないけど、入り口には立ったかなと(笑)。そして、今見えているだけでもまだまだ波瀾万丈は続きそうな気配。いや〜遠の昔に人生折り返しましたが、我ながら退屈しない人生過ごせてます。
GWの恒例行事にしている芝刈り完了。BBQシーズンに向けて準備万端。
去年はわずか1回で、BBQ台が見事プランター置きに(涙)。今年は何回できるかな。みんな待ってます〜。
【 本日の失敗アイテム NO.1 】
暖炉買い物中毒なだけに当たりもあればハズれも多数。
まず今日、ご紹介する失敗したアイテムは暖炉っす。家に暖炉あるって憧れません? でもね、全然使わないんですよ、コレがまた。
中古で買った家な…
野田 大介さんの投稿 2016年6月16日
買い物中毒のお家は、やっぱり浪費癖があるのか電気代が毎月3枚届く。
いちおう2世帯住宅という作りなので、2枚までなら分かる。じゃ残るもう1枚何かというと全館空調用の明細。
200Vだがなんだか、家庭用ではなく工業用らしく、20年近く前に…
野田 大介さんの投稿 2016年6月20日
最後に買い続ける中で気づいた、大事なことをお伝えして筆を置きたいと思います。
それはボクが無理してでも良いモノや高いモノを買う理由でもあるのですが、「少なくても一度経験したところまでは、自分の力でまた持っていける」ということ。
分相応ではないモノを買うときには、当然相応の値段がするので色々調べます。そうすることで「そういう世界が世の中にはある」ということが分かります。知見が広がり目線が上がると言えばいいのか。そしてそれを知った上で無理してでも買って身につける。そうすることで自信が身につくと共に、自分の中に「そういう世界」と現在の自分との距離感という「ものさし」が手に入る。
この「ものさし」が非常に重要で、ただ漠然と過ごすより何か推し量るものがありながら「いつかそういう世界に相応しい魅力を持ったヒトになる」と見えながら過ごすのでは、見えるチャンスの数が変わってくるんじゃないかなと。
多少背伸びしてでも「普段の生活」という壁を乗り越えて手に入れる。そうすることで今の自分の壁を一つ乗り越えることができる。もっと言えば「かなぐり捨ててチャレンジする」素養を手にしている。だからこそ「それを持つに相応しい人」というスタイル=生き様を手にすることができるのだと思ってます。
つまりボクにとってお買い物とは 今の自分の壁を乗り越える作業。どうせ修行するなら楽しい方を選んだってわけ(笑)。
少しでも共感できる部分があったら、それは今の自分の壁を乗り越えるチャンス!世界一、後先考えずに金を使うファイナンシャルプランナーとして、あなたにできるアドバイスは「今すぐ中野のジャックロードに行って高級時計を買ってきなさい!」ということ ( 高級時計はカメラのキタムラも穴場っす! ) 。嫁の説得が必要なら絶対に落とせる方法があるんで相談してください。教えます。
大丈夫!ボクも全館空調とパソコンがぶっ壊れて、エアコン4台とパソコンの購入費用で来月のカードの支払い100万超えてます。でもボクの貯金額 8万すよ!それでも、なんとかなるんです(苦笑)。
サプールと同じ。男ならギリギリで生きてたいじゃないっすか。
平均月収3万円以下でもオシャレを楽しむ世界一ファショナブルで、世界一見栄っ張りな紳士たちサプール
人生かけてお買い物してますか?